ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(10819 hits)
(9037 hits)
(8947 hits)
(8498 hits)
(7835 hits)
(6909 hits)
(6381 hits)
(5644 hits)
(5396 hits)
(5302 hits)
(5170 hits)
(4830 hits)
(4610 hits)
(4372 hits)
(4357 hits)
(4064 hits)
(4033 hits)
(4018 hits)
(4003 hits)
(4001 hits)
>> 撮影日時 設定なし ( 4512 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
撮影日時 設定なし
Total 4512
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (高→低)
2381 番 - 2400 番を表示 (全 4512 枚)
«
[1]
...
116
117
118
119
(120)
121
122
123
124
...
[226]
»
ibuchan
: 2018-10-9 8:26
998
0
先日、大瀬川河口付近でミサゴが二羽で旋回して狩りをしていた。
(2018年10月7日、10:40 徳之島町亀津大瀬川河口付近で撮影)
ibuchan
: 2015-6-17 6:14
998
0
昨日諸田池で撮った「タカブシギ」を久し振りにアップします。 タカブシギは旅鳥で、 春秋の渡りに多く渡来し、 初夏から夏にもよく見かけられる。 (2015年6月16日、 11:34 徳之島町諸田池で撮 ...
ibuchan
: 2015-4-18 7:22
998
0
昨日諸田池で撮った「セイタカシギ」です。 例年春秋の渡りの時期にはこの諸田池へ立ち寄るセイタカシギたちです。 多い年には数十羽の群れで滞在する年もある。 (2015年4月17日、 11:39 徳之島 ...
ibuchan
: 2014-10-2 8:35
998
0
今年も、渡りの季節秋になってきました。
(2014年9月30日、16:42 徳之島町亀津山田川沿道で撮影)
ibuchan
: 2014-9-1 8:25
998
0
昨日和瀬池の駐車場近くの林に三輪のイジュの花が咲いていた。 イジュの花は春の梅雨時期に咲く花だが、 このように夏から秋にかけて時々このように少数の花が咲いている。 (2014年8月31日、 11:4 ...
ibuchan
: 2014-5-10 6:58
998
0
諸田池で撮ったアオアシシギです。
(2014年5月7日、12:00 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-1-23 9:07
998
0
遅ればせながら、 徳之島町総合運動公園の「カンヒザクラ」の満開の写真をアップします。 今年は、 一斉に満開を迎えないで、 ここあちらこちらで勝手に満開を迎えているようです。 同じ公園内でも早い木は1 ...
ibuchan
: 2013-10-10 8:06
998
0
今昨日諸田池近くで出会った、「キセキレイ」の静止画です。
(2013年10月9日、10:55 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2013-9-6 7:31
998
0
先日浅間干潟の沿道で撮った「ムクドリの幼鳥たち」の静止画です。
(2013年8月24日、16:48 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2013-8-12 8:51
998
0
昨日から始まった、どんどん祭りの仮装パレード様子です。
(2013年8月11日、17:50 徳之島町亀津16m道路で撮影)
ibuchan
: 2013-4-29 7:59
998
0
昨日撮ったアトリ(雄)です。
今回の「アトリ」グループは、雄が多く雌の写真は残念ながら思うように撮れなかった。
(2013年4月28日、12:54 天城町総合公園で撮影)
ibuchan
: 2019-6-13 9:00
997
0
約45m上空から下久志の町並みを撮ってみました。 町の外れの方に大きなタンクが写っているのが、 「米山生コン」です。 (2019年6月12日、 11:06 徳之島町下久志上空で撮影)
ibuchan
: 2017-8-25 6:44
997
0
今日はここにも昨日亀津漁港防波堤で撮った亀津の町風景画二枚をアップします。
(2017年8月24日、10:13 徳之島町亀漁港堤防で撮影)
ibuchan
: 2015-10-20 9:23
997
0
サシバは冬鳥で、 秋に渡来し、 越冬して春には北帰行の途に着く。 ほぼ、 半年間は島で暮らしていることになる。 (2015年10月19日、 11:44 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-7-26 7:57
997
0
先日諸田池で撮った「アオアシシギたち」の写真です。 今月に入ってから一羽から三羽そして四羽まで増えて、 何時も一緒に行動している。 アオアシシギは必ずと行って良いぐらい集団で行動することが多い。 ( ...
ibuchan
: 2015-7-24 8:59
997
0
昨日諸田池で生まれて初めて対面した「ケリ」の写真です。 ケリは本州中部では留鳥であるが、 奄美地方には稀に少数が渡来するそうだ。 じじは観察を始めてから始めて見ることができた。 目が赤では鳴く赤褐色 ...
ibuchan
: 2015-3-14 8:32
997
0
昨日天城町総合運動公園で撮った「クロウタドリ」の静止画です。 徳之島では迷鳥で珍鳥といえる珍しい渡り鳥です。 勿論、 当サイト初登場です。 (2015年3月13日、 12:09 天城町総合運動公園で ...
ibuchan
: 2015-1-20 9:01
997
0
昨日和瀬池で撮った「リュウキュウツバメ」です。 リュウキュウツバメは奄美大島以南に分布している島の留鳥で年中見ることができる。 (2015年1月19日、 13:10 徳之島町和瀬池で撮影)
ibuchan
: 2014-10-17 8:24
997
0
先日諸田池で撮った「オナガガモ(幼鳥)」雌の静止画です。
(2014年10月14日、12:22 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-3-2 9:11
997
0
別名コガネノウゼン(黄金凌霄)、 キバナノウゼン(黄花凌霄) 先日、 徳之島町総合運動公園遊歩道で、 「イッペー」の花が一輪だけ咲いていた。 まだほとんどが蕾だったが、 数日以来のポカポカ陽気に、 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.242 sec
Go iPhone!
iPhone表示