ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(11075 hits)
(9064 hits)
(8974 hits)
(8525 hits)
(7861 hits)
(6933 hits)
(6407 hits)
(5672 hits)
(5422 hits)
(5357 hits)
(5199 hits)
(4857 hits)
(4641 hits)
(4404 hits)
(4383 hits)
(4092 hits)
(4056 hits)
(4043 hits)
(4030 hits)
(4023 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (低→高)
1701 番 - 1720 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
82
83
84
85
(86)
87
88
89
90
...
[123]
»
ibuchan
: 2013-4-5 7:46
1041
0
久し振りに、何回か登場している「アオアシシギ」たちの静止画です。
(2013年4月4日、10:50 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-11-1 7:39
1041
0
先日、浅間干潟久し振りに撮った「ダイゼン」の静止画です。
丁度大好物のカニをゲットした所です。
(2012年10月28日、13:02 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2012-6-13 7:58
1041
0
カワセミは全国に生息している。 徳之島にも留鳥として沢山の個体が暮らしてる。 特に、 川や海岸や池などの水辺で良く見かける。 今日の個体は雄ばかりです。 雌は次回にチャンスが来たらアップします。 ( ...
ibuchan
: 2016-3-28 7:25
1042
0
昨日、 丹向川河口で撮った換羽中の「オオソリハシシギのペア」をアップします。 オオソリハシシギは諸田池や丹向川河口など島の水場には数羽で渡りの時期によく渡来する。 この二羽は胸の赤が強い方が雄で薄い ...
ibuchan
: 2015-8-14 7:13
1042
0
先日浅間干潟で撮った「キアシシギ」です。
カニをゲットした所です。
(2015年8月12日、14:09 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2015-1-30 9:26
1042
0
昨日徳之島総合運動公園遊歩道で撮った「ビンズイ」です。 ビンズイは旅鳥または冬鳥として渡来する。 この個体は、 去年の暮れ頃からこの辺で越冬していると思われる。 (2015年1月29日、 11:04 ...
ibuchan
: 2014-7-5 9:07
1042
0
先日諸田池で撮った「クロハラアジサシ」の静止画です。 クロハラアジサシは島では旅鳥で、 春から夏にかけてと秋に渡来して水場でホバリングをしながら餌を捕っている。 時には数十羽の大群で舞っているときも ...
ibuchan
: 2013-10-4 8:44
1042
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミヒヨドリ」の静止画です。 アマミヒヨドリは島で暮らしている留鳥で、 冬鳥として渡ってくるヒヨドリとは別種である。 (2013年10月1日、 12:03 ...
ibuchan
: 2012-12-3 8:37
1042
0
先日天城干潟の沿道で撮った「ノビタキ」の雌の写真です。 じじは初対面で当サイト初登場です。 曇り天気(光量不足)でオートフォーカスの効きがイマイチだった。 (2012年11月30日、 14:03 天 ...
ibuchan
: 2012-9-29 7:22
1042
0
先日、 徳之島町総合運動公園から帰ろうとした時、 突然どこからと無く野球場のフェンスへセッカが飛んできて留まった。 丁度目の前で、 数メートルの距離で撮影できた。 (2012年9月28日、 11:5 ...
ibuchan
: 2011-10-12 8:23
1042
0
ハマシギは当サイト再登場です。
(2011年10月11日、12:18 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2015-8-8 7:25
1043
0
昨日諸田池で採食行動をしていた「アオアシシギ」たちの写真です。
現在7羽に増えて、越夏をする構えのようだ。
(2015年8月7日、10:56 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2013-8-24 8:06
1044
0
昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「リュウキュウサンコウチョウ(雌)」の静止画をアップします。 薄暗い林の中で、 じじの撮影未熟の為、 写りが悪いが悪しからず。 サンコウチョウの名前の由良は、 ...
ibuchan
: 2012-4-3 7:41
1044
0
大瀬川で撮ったササゴイの成鳥です。
(2012年4月2日、16:16 徳之島亀津大瀬川中流で撮影)
ibuchan
: 2012-3-21 8:59
1044
0
徳之島町役場下の海岸で撮った狩をしていたクロサギの静止画です。
(2012年3月19日、11:58 徳之島町亀津中区海岸で撮影)
ibuchan
: 2011-10-26 8:53
1044
0
これは去年後ろ姿で撮った写真です。
(2010年10月6日、16:38 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2011-10-12 8:10
1044
0
キリアイとハマシギのツーショット 昨日浅間干潟で撮った「キリアイとハマシギ」の静止画です。 ハマシギは再登場ですが、 キリアイは当サイト初登場です。 (2011年10月11日、 12:15 天城町浅間 ...
ibuchan
: 2013-4-14 7:22
1045
0
昨日南区の海岸で撮った「メダイチドリ」の夏羽です。
(2013年4月13日、16:28 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2012-12-28 7:49
1045
0
地味で周りの色とよく似た配色で全く目立たない「クサシギ」の静止画です。
(2012年12月26日、15:58 徳之島町亀津大瀬川中流で撮影)
ibuchan
: 2012-10-1 7:11
1045
0
今日はここにも前回よりもベターな静止画が撮れたので、再度エゾビタキの静止画をアップします。
(2012年9月30日、12:01 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.215 sec
Go iPhone!
iPhone表示