人気画像 (webphoto)
  • (11072 hits)
  • (9061 hits)
  • (8969 hits)
  • (8523 hits)
  • (7857 hits)
  • (6930 hits)
  • (6404 hits)
  • (5671 hits)
  • (5417 hits)
  • (5352 hits)
  • (5196 hits)
  • (4854 hits)
  • (4636 hits)
  • (4401 hits)
  • (4379 hits)
  • (4089 hits)
  • (4054 hits)
  • (4042 hits)
  • (4028 hits)
  • (4019 hits)
>> >

[<     >]



高ヒット
投稿者 ibuchan さんの画像をもっと ibuchan    
タグ 前回更新: 2011-4-19 6:50    
ヒット数 1845   コメント数 0    
 先日犬田布岬入り口で撮った「ハンダマの密生」です。こんなに沢山のハンダマが密生し、しかも満開のこのような見事な花は今まで見たことがありません。
 昔から沖縄や奄美では薬膳料理に日常食として、疲労時や風邪のひきはじめ、貧血、目の疲等に汁物、炒め物と使用されました。ビタミンB2、ビタミンA、鉄分を含み、茹でると独特の風味があり、ぬめりがあり、汁が赤くそまります。
「血の葉・不老長寿の葉」と言われ、民間療法薬としておおいに活躍していました。
疲労時に葉や茎を煎じたり煮て食べたりしていました。風邪のひきはじめにも良いそうです。
勿論、じじも大病を患って以来、自家栽培をして毎日頂いています。(2011年4月13日、11:14 伊仙町西犬田布農園で撮影)


[<     >]



execution time : sec
Go iPhone!
Tokunoshima-JJ&BB's HP by ibuchan