ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(10794 hits)
(9035 hits)
(8945 hits)
(8495 hits)
(7833 hits)
(6908 hits)
(6380 hits)
(5642 hits)
(5394 hits)
(5301 hits)
(5170 hits)
(4828 hits)
(4608 hits)
(4372 hits)
(4355 hits)
(4063 hits)
(4032 hits)
(4017 hits)
(4002 hits)
(3998 hits)
>> 撮影日時 設定なし ( 4512 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
撮影日時 設定なし
Total 4512
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
1781 番 - 1800 番を表示 (全 4512 枚)
«
[1]
...
86
87
88
89
(90)
91
92
93
94
...
[226]
»
ibuchan
: 2014-3-14 7:34
1047
0
昨日に続き、浅間で撮ったコウノトリです。
コウノトリの色々なポーズを撮ってみました。
(2014年3月12日、11:48 天城町浅間サトウキビ畑で撮影)
ibuchan
: 2014-3-13 7:46
1067
0
昨日浅間で撮った「コウノトリ」の静止画です。 コウノトリは国指定特別天然記念物、 絶滅危惧IA類(CR)に指定されている。 この固体は兵庫県豊岡市で人工飼育し野生復帰が試みられている幼鳥(雄)(20 ...
ibuchan
: 2014-3-13 7:45
928
0
昨日浅間で撮った「コウノトリ」の静止画です。 コウノトリは国指定特別天然記念物、 絶滅危惧IA類(CR)に指定されている。 この固体は兵庫県豊岡市で人工飼育し野生復帰が試みられている幼鳥(雄)(20 ...
ibuchan
: 2014-3-14 7:35
1080
0
昨日に続き、浅間で撮ったコウノトリです。
コウノトリの色々なポーズを撮ってみました。
(2014年3月12日、11:28 天城町浅間サトウキビ畑で撮影)
ibuchan
: 2015-1-1 6:12
1070
0
コウノトリの飛翔
ibuchan
: 2014-3-14 7:48
1021
0
昨日に続き、浅間で撮ったコウノトリです。
コウノトリの色々なポーズを撮ってみました。
(2014年3月12日、11:28 天城町浅間サトウキビ畑で撮影)
ibuchan
: 2018-4-15 9:18
756
0
コオバシギは先日アップしたオバシギに似るが名前の通りやや小さくずんぐりとした中型のシギです。 じじは数年前浅め干潟で出会って今回が二度目である。 島には、 春秋の渡りの時期に一羽から数羽で渡来するが ...
ibuchan
: 2015-5-26 7:10
1097
0
先日浅間干潟で撮った「コオバシギ(夏羽)」です。 コオバシギは、 徳之島では滅多に見られない珍しい旅鳥でじじは初めて出会った。 オバシギとよく似ているが、 名前の通りやや小さい。 また、 夏羽は顔面 ...
ibuchan
: 2021-11-2 8:11
467
0
コガモは冬鳥で、島の水辺に越冬のため集団で渡来する。
(2021年11月1日、11:00 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2021-10-4 6:45
489
0
コガモは冬鳥でこの池にも例年数十羽が渡来する。
(2021年10月3日 10:49 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-12-2 8:28
741
0
コガモは冬鳥として越冬のため島の水辺に渡来する。
(2019年12月1日、11:20 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2019-10-4 8:59
832
0
コガモは冬鳥で、 島の水辺に越冬に渡来する。 例年、 この池には数十羽の群れが渡ってくるが、 これから仲間が増えるであろう。 (2019年10月2日、 11:04 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2018-10-13 7:14
797
0
昨日は諸田池に「コガモ」たちが渡来していた。
今日は、秋の渡り一番乗りの「コガモ」たちをアップします。
(2018年10月12日、11:32 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2017-10-7 9:06
903
0
今日はここにも先日諸田池で撮った「コガモ」の写真をアップします。 コガモは例年、 冬鳥として島の水辺へ群れを作って渡来する。 この小グループは先陣でこれからも沢山のコガモたちが群れるでしょう。 (2 ...
ibuchan
: 2016-11-26 9:47
929
0
コガモは例年、 この諸田池へは冬鳥として渡来し、 越冬する。 今のところ越冬に来ている鳥たちの中では個体数が一番多く50羽以上は居ると思われる。 前方左は雄(エクリプス)、 後方右は雌 (2016年 ...
ibuchan
: 2016-10-6 9:33
856
0
昨日諸田池で撮った「コガモ」です。 先月まで時々見かけていた、 飛べないコガモと一羽が合流して二羽になったのか、 新しく二羽が渡来してきたのかは定かでないが、 もう少し様子を見てみよう。 コガモは、 ...
ibuchan
: 2014-10-25 7:30
970
0
コガモは冬鳥で、秋になったら島の河川、池などの水場に群れで渡来し、越冬して春には北帰行の途に着く。
(2014年10月18日、11:36 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-9-27 8:38
932
0
昨日諸田池で撮った「コガモ」です。
(2014年9月25日、11:46 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2011-10-2 9:54
1015
0
諸田池で撮ったコガモです。
(2011年10月01日、12:34 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2011-10-2 9:51
1054
0
諸田池で撮った、コガモです。
(2011/10/01 11:49 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.231 sec
Go iPhone!
iPhone表示