人気画像 (webphoto)
  • (11072 hits)
  • (9061 hits)
  • (8969 hits)
  • (8523 hits)
  • (7857 hits)
  • (6930 hits)
  • (6404 hits)
  • (5671 hits)
  • (5417 hits)
  • (5352 hits)
  • (5196 hits)
  • (4854 hits)
  • (4636 hits)
  • (4401 hits)
  • (4379 hits)
  • (4089 hits)
  • (4054 hits)
  • (4042 hits)
  • (4028 hits)
  • (4019 hits)
>> >

[<     >]



高ヒット
投稿者 ibuchan さんの画像をもっと ibuchan    
タグ 前回更新: 2013-10-9 8:33    
ヒット数 1612   コメント数 0    
昨日徳之島総合運動公園で撮った「サカモトサワガニ(徳之島産)」です。
 徳之島固有種で環境省レッドデータブック 準絶滅危惧である。
 学会の先生の名前をネーミングするのも良いだろうが、徳之島にしかいないサワガニだから「トクノシマサワガニ」が最適な名前だと思う!
 島の動植物には、やたらとこの様にネーミングされた例が多いが、学術的にもその土地や特徴にちなんだネーミングをして欲しいものだと思う!
 新しく発見したり、新しいものを創ったら、その人の名前をとるのは致し方ないとしても、昔から有るものをただ、種の同定をしてネーミングするのには、個人の名前を使うのは止めて頂きたいとじじは何時も思う!
公的なものに対してこの様な行為は、これからも日本の学会では続くのでしょうか!是非改めて頂きたい!
(2013年10月8日、12:18 徳之島町総合運動公園で撮影)




[<     >]



execution time : sec
Go iPhone!
Tokunoshima-JJ&BB's HP by ibuchan