ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(11072 hits)
(9061 hits)
(8969 hits)
(8523 hits)
(7859 hits)
(6931 hits)
(6404 hits)
(5671 hits)
(5418 hits)
(5353 hits)
(5196 hits)
(4854 hits)
(4638 hits)
(4402 hits)
(4380 hits)
(4090 hits)
(4054 hits)
(4042 hits)
(4028 hits)
(4020 hits)
>>
( 2445 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
: Total 2445 (2445)
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: ヒット数 (低→高)
2201 番 - 2220 番を表示 (全 2445 枚)
«
[1]
...
107
108
109
110
(111)
112
113
114
115
...
[123]
»
ibuchan
: 2011-5-22 7:06
1361
0
「メダイチドリ」夏羽です。 被写体が小さく距離が遠いので画像はとても悪いですが悪しからず。 夏羽は当サイト初登場です。 (2011年5月21日、 16:17 徳之島町亀津南区海岸で撮影)
ibuchan
: 2012-5-31 6:42
1363
0
先日、あかひげの雌の静止画が林の中で撮影できたのでアップします。
(2012年5月24日、11:24 徳之島町和瀬池上流沿道で撮影)
ibuchan
: 2021-2-2 9:36
1364
0
一昨日からいた、テグスの巻き付いたウミネコのようです。
目付きがだいぶ弱って見えます。
(2021年2月1日、10:30 徳之島町亀津大瀬川河口で撮影)
ibuchan
: 2010-10-18 13:29
1364
0
ササゴイがボラの群れを狙っている所です。
(2010年10月17日、11:04 徳之島町亀津大瀬川で撮影)
ibuchan
: 2011-6-12 8:44
1365
0
ハジロクロハラアジサシの幼鳥
(2011年6月9日、17:39 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2010-7-31 9:05
1366
0
昨日、 諸田池で長い足を持ち「水辺の貴婦人」と呼ばれるセイタカシギの静止画がベターに撮れたのでアップします。 当サイト、 静止画再登場ですが、 以前のは動画から切り取った写真で雑な写りでした。 (2 ...
ibuchan
: 2013-3-27 7:06
1367
0
亀津海岸に、アボセットが来るなんてサプライズだ!
(2013年3月26日、11:21 徳之島町亀津丹向川河口で撮影)
ibuchan
: 2011-9-2 9:11
1369
0
大瀬川中流で撮ったイソシギ(夏羽)の静止画です。
(2011年9月1日、11:22 徳之島町大瀬川中流で撮影)
ibuchan
: 2011-6-24 9:14
1369
0
先日、 諸田池でツバメが飛び交って狩りをしていたのでカメラで撮ってみた。 トリミングで拡大してありますので画像はボケていますが悪しからず。 (2011年6月22日、 16:02 徳之島町諸田池で撮影 ...
ibuchan
: 2010-4-15 7:18
1369
0
ビンズイはスズメ目セキレイ科に分類される鳥類である。 西シベリアからロシア極東、 サハリン、 朝鮮半島、 中国東北部にかけてとヒマラヤ付近で繁殖し、 冬季はインドや東南アジア、 フィリピン、 台湾な ...
ibuchan
: 2011-5-15 7:38
1370
0
昨日撮った、 アカショウビンの静止画です。 これ以上は近づけない距離で、 500mmレンズではこれが限界、 おまけに腕が悪くピンぼけ気味でご免なさい! (2011年5月14日、 16:27 徳之島町
ibuchan
: 2011-8-22 8:05
1373
0
浅間干潟のシギたち
ソリハシシギ
(2011年8月20日、17:45 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2011-1-10 8:27
1375
0
ウミネコの集団(白に灰色が成鳥冬羽、全身が茶褐色ぽいのは幼鳥)
(2011年1月8日、15:25 徳之島町大瀬河口で撮影)
ibuchan
: 2017-5-6 8:38
1376
0
先日、 徳之島町総合運動公園遊歩道でメジロが「目白押し」の由来となる可愛い仕草を撮った。 この動作は多いときは十羽ぐらいが横に並んでいることもある。 (2017年5月4日、 11:43 徳之島町諸田 ...
ibuchan
: 2010-9-8 8:34
1376
0
昨日、 昼に潮が引いていたので大瀬川下流付近で沢山の水鳥たちが餌を啄んでいた。 メダイチドリは、 今年になってからは、 ジジは初めて大瀬川で見た。 (2010年9月7日、 11:56 徳之島町亀津大 ...
ibuchan
: 2011-10-28 7:50
1378
0
先日、 天城町総合運動公園へ行ったとき、 「コムクドリ」の群れがモクマオウ林に飛んできた。 総数30羽前後はいたであろう。 ほんの数秒位、 上部の梢に移動しながら数回来たが、 じじの撮影技術ではこれ ...
ibuchan
: 2011-8-31 7:55
1379
0
アオアシシギ(夏羽)の静止画です。
(2011年8月26日、14:39 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2012-4-8 7:25
1383
0
今日はここにも、二日間で多数撮ったズグロカモメの静止画からセレクトして再アップします。
(2012年3月26日、11:55 徳之島町亀津海岸で撮影)
ibuchan
: 2011-6-15 7:26
1383
0
昨日、 和瀬池の畔で、 アオバトに出会った。 数メーター近づいても全く逃げなかったアオバトさん! 頭はちっとも赤くないのに「ズアカアオバト」と言う名前が付いています。 当サイトには動画・静止画ともう ...
ibuchan
: 2012-4-8 7:23
1386
0
今日はここにも、二日間で多数撮ったズグロカモメの静止画からセレクトして再アップします。
(2012年3月26日、11:53 徳之島町亀津海岸で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
携帯電話にURLを送信する
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.268 sec
Go iPhone!
iPhone表示