ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(10588 hits)
(9031 hits)
(8938 hits)
(8489 hits)
(7830 hits)
(6906 hits)
(6377 hits)
(5638 hits)
(5390 hits)
(5298 hits)
(5167 hits)
(4824 hits)
(4605 hits)
(4368 hits)
(4353 hits)
(4060 hits)
(4030 hits)
(4016 hits)
(3998 hits)
(3995 hits)
>> 撮影日時 設定なし ( 4512 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
撮影日時 設定なし
Total 4512
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: タイトル (A → Z)
501 番 - 520 番を表示 (全 4512 枚)
«
[1]
...
22
23
24
25
(26)
27
28
29
30
...
[226]
»
ibuchan
: 2020-9-18 8:44
745
0
先日、 和瀬池の駐車場の柿の木にアマミヒヨドリの幼鳥が採餌に来ていたのを撮った。 アマミヒヨドリは、 留鳥で島で繁殖し生息 している。 この固体は、 今年の春に生まれた幼鳥のようだ。 (2020年9 ...
ibuchan
: 2021-6-13 8:34
461
0
昨日は、 和瀬池沿道の森の中で、 巣立ったばかりの雛鳥たちが親鳥から餌をもらっている所を撮った。 薄暗くて画像がハッキリしないが悪しからず。 (2021年6月12日 11:55 徳之島町和瀬池沿道で ...
ibuchan
: 2010-7-15 7:53
1630
0
昨日の散歩時、 民家近くの農道で「アマミヒヨドリの雛鳥」を撮った。 まだ警戒心が無く、 近づいても逃げようとしなかった。 嘴の付け根の方にまだ黄色い線がハッキリ見えます。 人間で言えばまだ、 小学生 ...
ibuchan
: 2017-6-4 8:29
978
0
昨日徳之島町総合運行園沿道で撮った「アマミヒヨドリの幼鳥」の写真です。 島の留鳥たちは繁殖時期が早く、 もう雛たちは成長して独り立ちをしている。 (2017年6月3日、 11:14 徳之島町総合運動 ...
ibuchan
: 2014-8-3 7:46
1009
0
先日、 諸田池沿道にある林の中で今年生まれた幼鳥たちが数羽で賑やかに遊んでいた。 この個体は、 おそらく今年の二番子ぐらいだろう。 (2014年7月23日、 11:22 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2012-8-8 7:14
1065
0
昨日、 諸田池沿道で撮ったアマミヒヨドリの幼鳥です。 すっかり大きくなり、 自分で餌を捕り、 独り立ちがでる幼鳥のようです。 (2012年8月7日、 10:32 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2010-3-9 8:02
1770
0
高地に生える小型の匍匐性常緑低木で、 奄美大島・湯湾岳頂上付近, 徳之島・井之川岳頂上付近のみに分布(奄美大島・徳之島固有種)。 個体数ごく少数で絶滅危惧種です。 これで、 当サイトに徳之島に生える ...
ibuchan
: 2019-8-9 9:36
787
0
アマミヤマガラは奄美諸島・沖縄本島の固有種でJAのヤマガラ(山雀)の亜種である。 シジュウカラのように人家の近くではほとんど見られず、 林や森に住んでいる。 堅い木の実を両足で挟み、 嘴で上手に食べ ...
ibuchan
: 2019-3-14 7:04
866
0
昨日は、 徳之島総合運動公園遊歩道でヤマガラに出会した。 奄美群島と沖縄本島に生息するヤマガラは亜種アマミヤマガラと言う。 堅い木の実を両足ではさみ、 嘴で突き割って上手に食べる。 また、 冬に備え ...
ibuchan
: 2018-9-8 9:08
854
0
奄美群島と沖縄本島に生息するヤマガラは亜種アマミヤマガラと言う。 堅い木の実を両足ではさみ、 嘴で突き割って上手に食べる。 また、 冬に備えて木の実を樹皮の隙間などに蓄える、 貯食行動をすることでも ...
ibuchan
: 2018-7-18 7:06
856
0
昨日は、 徳之島総合運動公園の沿道で、 1羽のアマミヤマガラに出会った。 アマミヤマガラは、 奄美諸島の固有種で、 シジュウガラのように人家の近くに来ることはなく、 森林に住んでいる。 (2018年 ...
ibuchan
: 2017-9-28 7:14
861
0
アマミヤマガラは奄美大島、 加計呂麻島、 請島、 与路島、 徳之島の固有種である。 本種は、 森林にすみ、 シジュウカラのように人家近くへ来ることはあまりない。 (2017年9月27日、 11:32 ...
ibuchan
: 2016-7-25 9:04
1015
0
今日もまた、 アマミヤマガラの写真です。 一昨日の個体とは距離が離れているので別の個体だと思う 。 (2016年7月24日、 12:18 徳之島町総合運動公園遊歩道で撮影)
ibuchan
: 2016-7-24 8:31
895
0
昨日は、 徳之島町総合運動公園遊歩道で「アマミヤマガラ」に出会った。 久しぶりにかなり近寄ってきたので良い写真が撮れた。 おそらく近くに巣があるのでしょうね。 2016年7月23日、 12:18 徳 ...
ibuchan
: 2015-12-15 9:04
1116
0
昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミヤマガラ」の写真です。 撮影距離が遠かったので、 画像はあまり良く有りませんが、 悪しからず。 ヤマガラは、 留鳥で全国に分布するが、 島のは亜種アマミ ...
ibuchan
: 2014-7-14 8:41
958
0
徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った、 「アマミヤマガラ」です。 オートフォーカスが上手く作動せず暗い写真になったが、 色の補正で手を加えたらこんな画像になった。 (2014年7月13日、 11:57 ...
ibuchan
: 2014-6-3 6:59
867
0
先日、 総合運動公園遊歩道で「アマミヤマガラ」と出会い、 ダメ元でシャッターを切ったら、 思ったよりも上手く撮れていたのでアップします。 アマミヤマガラは、 最近繁殖の真っ最中で野山を歩くと良く出会 ...
ibuchan
: 2014-1-27 9:54
1284
0
先日、 番でじじに威嚇してきた「アマミヤマガラ」です。 もう巣作りの準備が始まったのでしょう、 島の留鳥は春が早いです。 (2014年1月23日、 12:18 徳之島町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2013-6-12 6:51
907
0
昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミヤマガラ」の静止画です。 当サイト数回登場しているが、 今回が林の明るい所で撮った為、 映像も良く撮れています。 (2013年6月11日、 11:38 ...
ibuchan
: 2013-6-12 6:49
979
0
昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「アマミヤマガラ」の静止画です。 当サイト数回登場しているが、 今回が林の明るい所で撮った為、 映像も良く撮れています。 (2013年6月11日、 11:38 ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.288 sec
Go iPhone!
iPhone表示