ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(10829 hits)
(9037 hits)
(8948 hits)
(8499 hits)
(7836 hits)
(6910 hits)
(6381 hits)
(5644 hits)
(5396 hits)
(5303 hits)
(5171 hits)
(4831 hits)
(4610 hits)
(4374 hits)
(4358 hits)
(4065 hits)
(4034 hits)
(4020 hits)
(4004 hits)
(4001 hits)
>> 撮影日時 設定なし ( 4512 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
撮影日時 設定なし
Total 4512
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)
2421 番 - 2440 番を表示 (全 4512 枚)
«
[1]
...
118
119
120
121
(122)
123
124
125
126
...
[226]
»
ibuchan
: 2014-9-6 9:38
954
0
徳之島ではあまり見れない、ほぼ完全な夏羽の「ムナグロ」です。
(2014年9月4日、10:50 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-9-4 8:35
978
0
今日はここにも、 昨日総合グランドの芝生に来ていた「ムナグロ」たちの静止画をアップします。 十数羽いたが、 ほとんどが夏羽から冬羽への換羽中のようであった。 (2014年9月3日、 11:40 徳之 ...
ibuchan
: 2014-9-3 8:27
977
0
今日はここにも昨日徳之島町総合運動公園遊歩道で撮った「イソヒヨドリ」雄の静止画をアップします。 コバルトブルー とオレンジレッドの鮮やかさが無く、 色あせて見えるので、 冬羽への換羽中のようです。 ( ...
ibuchan
: 2014-9-2 8:36
979
0
昨日諸田池で撮った「コアオアシシギ」の静止画です。
(2014年9月1日、10:49 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-9-1 8:25
998
0
昨日和瀬池の駐車場近くの林に三輪のイジュの花が咲いていた。 イジュの花は春の梅雨時期に咲く花だが、 このように夏から秋にかけて時々このように少数の花が咲いている。 (2014年8月31日、 11:4 ...
ibuchan
: 2014-8-31 9:11
985
0
先日諸田池で撮った「タシギとセイタカシギ」の静止画です。
(2014年8月29日、11:42 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-8-30 8:38
1243
0
夕べ行われた徳之島町「どんどん祭り」花火大会の写真です。
(2014年8月29日、21:48 徳之島町亀津自宅屋上で撮影)
ibuchan
: 2014-8-29 7:46
965
0
諸田池に滞在中の「ヒバリシギ」の静止画をです。
(2014年8月28日、11:15 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-8-26 11:08
968
0
昨日浅間干潟で撮ったエリマキシギ(幼鳥)とシロチドリの静止画です。 画面手前の大きいシギがエリマキシギの幼鳥です。 (2014年8月25日、 12:43 天城町浅間干潟で撮影)
ibuchan
: 2014-8-13 7:55
1027
0
先日諸田池で撮った「タカブシギ」の静止画です。 タカブシギの成鳥たちは北方で繁殖活動を営んでいるが、 この幼鳥たちは繁殖の必要が無いので島でノンビリ滞在しているようで有る。 現在十数羽が点在して餌を ...
ibuchan
: 2014-8-12 9:10
1304
0
今日はここにも昨日諸田池沿道で撮った「ウマオイ(馬追)」の静止画をアップします。
(2014年7月23日、11:10 徳之島町諸田池沿道で撮影)
ibuchan
: 2014-8-11 9:32
1439
0
犬田布岬は広大な断崖絶壁の風光明媚な岬である。 琉球石灰岩の浸食された、 崖の地形から太平洋と東シナ海を同時に眺めることができる場所で、 奄美十景のひとつともされている。 その犬田布岬の先端近くに戦 ...
ibuchan
: 2014-8-10 9:19
1101
0
先日、 犬田布岬へ行ったとき芝生の端にハマナタマメが密生し淡桃色の花が咲き乱れていた。 ハマナタマメは、 本州以南の海岸(砂浜や岩場)に這って生える多年生蔓植物。 (2014年8月2日、 16:18 ...
ibuchan
: 2014-8-9 14:53
940
0
昨日諸田池で撮った「シロチドリ」の静止画です。
(2014年8月5日、11:45 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-8-7 8:57
1771
0
今日はここにも先日西犬田布の草原で牛とアマサギが仲良く共生生活をしていた写真をアップします。
(2014年8月2日、16:24 伊仙町西犬田布で撮影)
ibuchan
: 2014-8-6 9:03
1153
0
先日天城町総合運動公園で撮った「クマゼミ」の静止画です。
(2014年8月3日、13:23 天城町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2014-8-6 9:02
1142
0
クマゼミ(雄)
(後胸部と第一腹節とのあいだに発音器がある)
(2014年8月3日、13:26 天城町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2014-8-6 9:01
1109
0
クマゼミ(雌)
(尾部、生殖器部が目立って大きい)
(2014年8月3日、13:31 天城町総合運動公園で撮影)
ibuchan
: 2014-8-5 7:56
1012
0
昨日諸田池で撮った「ヒバリシギ」です。 ヒバリシギは、 島に来る渡り鳥では、 トウネンと並んで1番小さいクラスの鳥です。 (2014年8月4日、 11:45 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2014-8-4 7:36
959
0
昨日天城町松原銅山公園で撮った「リュウキュウアカショウビン」の静止画です。
(2014年8月3日、14:39 天城町松原銅山公園で撮影)
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.351 sec
Go iPhone!
iPhone表示