ホーム
|
プロフィール
|
リンク集
|
動画集
|
写真集
|
写真ショー
|
BBS
|
お問合せ
|
ログイン
人気画像 (webphoto)
(10818 hits)
(9037 hits)
(8947 hits)
(8497 hits)
(7835 hits)
(6909 hits)
(6380 hits)
(5643 hits)
(5395 hits)
(5302 hits)
(5170 hits)
(4830 hits)
(4609 hits)
(4372 hits)
(4357 hits)
(4063 hits)
(4032 hits)
(4018 hits)
(4003 hits)
(4001 hits)
>> 撮影日時 設定なし ( 4512 )
|
新着
|
高人気
|
ランダム写真
|
ヘルプ
|
|
|
静止画
|
動画
|
音楽
|
オフィス
|
|
カテゴリ 一覧
|
タグ 一覧
|
投稿者 一覧
|
撮影日時 一覧
|
撮影場所 一覧
|
データベースにある画像は
4513
枚です
撮影日時 設定なし
Total 4512
写真をクリックすると、大きな写真がポップアップします
タイトルをクリックすると、その写真のページが開きます
|
リスト形式
|
テーブル形式
|
並び替え: タイトル (
) 更新日時 (
) ヒット数 (
)
現在の並び順: 更新日時 (新→旧)
2101 番 - 2120 番を表示 (全 4512 枚)
«
[1]
...
102
103
104
105
(106)
107
108
109
110
...
[226]
»
ibuchan
: 2015-8-12 8:25
1147
0
先日徳之島町総合運動公園遊歩道で「リュウキュウウマノスズクサの実」の写真を撮った。 花とは全く似つかない実の形と色。 花はまるでサックスホーンのような形をしている。 今年の二月下旬に撮った花はここ ...
ibuchan
: 2015-8-10 10:08
1168
0
先日行われたどんどん祭り、「仮装パレード」で撮った東区自治会の写真です。
(2015年8月8日、19:03 徳之島町亀津東区で撮影)
ibuchan
: 2015-8-10 10:07
992
0
先日行われたどんどん祭り、「仮装パレード」で撮った中区自治会の写真です。
(2015年8月8日、18:49 徳之島町亀津東区で撮影)
ibuchan
: 2015-8-10 10:05
1131
0
先日行われたどんどん祭り、「仮装パレード」で撮った南区自治会の写真です。
(2015年8月8日、18:03 徳之島町亀津東区で撮影)
ibuchan
: 2015-8-9 7:42
1097
0
どんどん祭り「仮装行列」の写真トップは、「御神輿」です。
ibuchan
: 2015-8-8 7:25
1021
0
昨日諸田池で採食行動をしていた「アオアシシギ」たちの写真です。
現在7羽に増えて、越夏をする構えのようだ。
(2015年8月7日、10:56 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-8-7 9:13
1316
0
今朝自宅ベランダから撮った、 台風13号のうねりによる大波をアップします。 13号は現在沖縄の南から台湾へ向けて進行中である。 島へは、 風による大きな被害は及ばさないようだ! それでも、 交通便の ...
ibuchan
: 2015-8-5 8:16
1075
0
今日はここにも昨日諸田池で粘って撮った「ヒバリシギ」をアップします。 今年のヒバリシギは一羽で来ている為か、 非常に警戒心が強くなかなか見つけることさえ容易には出来なかった。 (2015年8月4日、 ...
ibuchan
: 2015-8-4 7:17
1411
0
昨日は自然公園に先月咲いていたホウオウボクの花が短冊のような実になってぶらさがっていた。 ホウオウボクもマメ科の植物なのでソラマメなどと同じように短冊形で種子が縦に並んでぶら下がっている。 ホウオウ ...
ibuchan
: 2015-8-3 8:46
922
0
今日の写真はじじが撮ったのではありません。 手持ちの撮り置きが底をつき、 普段は滅多にやらない手法ですが、 あまりにも素晴らしい作品なのでツイ手が出ました! じじが使っているカメラが「Canon」製 ...
ibuchan
: 2015-8-2 7:17
1011
0
先日、 運動公園でアカヒゲの幼鳥に出会った。 今年生まれた雛がもうこんなに成長していた。 アカヒゲは国の天然記念物に指定されている。 (2015年7月28日、 11:56 徳之島町総合運動公園遊歩道 ...
ibuchan
: 2015-8-1 6:29
1342
0
早起きをしたら、 昨夜撮り忘れた「ブルームーン」が、 西の空に煌々と輝いていた。 (以下、 Yahooニュースより抜粋) 1カ月の間に2回目の満月が巡ってくるという「ブルームーン」。 月齢周期が平均 ...
ibuchan
: 2015-7-31 14:41
1087
0
先日諸田池で撮った「タカブシギ」をアップします。 この池に現在十数羽まで増えて滞在中、 もしかすると越夏するかも知れません。 (2015年7月28日、 10:59 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-7-29 10:26
983
0
昨日諸田池で撮った「セイタカシギ」の写真です。 セイタカシギは旅鳥として全国に渡来するが、 徳之島へは春秋の渡りの時期に渡来する。 絶滅危惧?類(VU)に指定されている。 (2015年7月28日、 ...
ibuchan
: 2015-7-28 8:52
1035
0
台風通過後初めて諸田池へ取材に出掛けた。 一番気にしていたのが、 あの間抜けなバンの巣がどうなったのかであった。 まず巣の前へ直行したら、 案の定じじの予想通りバンの巣は跡形もなく消えていた。 間違 ...
ibuchan
: 2015-7-27 9:18
975
0
先日諸田池で撮ったケリの写真です。
(2015年7月23日、11:37 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-7-27 9:17
936
0
先日諸田池で撮ったケリの写真です。
(2015年7月23日、11:55 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-7-27 9:16
915
0
先日諸田池で撮ったケリの写真です。
(2015年7月23日、11:42 徳之島町諸田池で撮影)
ibuchan
: 2015-7-26 7:57
997
0
先日諸田池で撮った「アオアシシギたち」の写真です。 今月に入ってから一羽から三羽そして四羽まで増えて、 何時も一緒に行動している。 アオアシシギは必ずと行って良いぐらい集団で行動することが多い。 ( ...
ibuchan
: 2015-7-25 8:47
1091
0
留鳥バンが抱卵している写真です。 じじが初めて見てからもう一週間も経つが何時でもどちらか一方がこもっている。 マヌケなバンたちの雛がかえるまで観察をしてみようと思っている。 (おそらく無理だと思うが ...
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
ibuchan
貴方のブラウザでは JavaScript が使用できません
execution time : 0.192 sec
Go iPhone!
iPhone表示